メニュー

【全画面表示】
サブスク税務顧問のご案内[PC版]
サブスク税務顧問のご案内[スマホ版]

大阪の介護・障がい福祉専門の税理士事務所のフッターロゴ

のどか会計事務所

  • 公認会計士・税理士・行政書士事務所
  • サービス提供地域:全国
  • 営業時間:火~金 10:00~16:00
  • 代表者:小野 好聡
  • 〒533-0021
    大阪府大阪市東淀川区下新庄2丁目13-20
  • インボイス登録番号:T7810142329217
おすすめ記事

もっと野菜を食べよう!農林水産省「野菜を食べようプロジェクト」推進中

「野菜、足りていますか?」農林水産省は、皆さんの健康を応援するため「野菜を食べようプロジェクト」を推進しています。

日本人の1日の平均野菜摂取量は約256g(令和5年国民健康・栄養調査)。これは、健康増進のために推奨される目標量の350gを大きく下回っているのが現状です。野菜には、私たちの体に必要なビタミンやミネラル、食物繊維、そして機能性を持つ成分が豊富に含まれています。特に旬の野菜は栄養価が高く、比較的手頃な価格で手に入ることも魅力です。毎日の食卓に積極的に野菜を取り入れ、元気な日々を送りましょう。

農林水産省では、このプロジェクトを通じて、お手頃な価格の野菜の情報や、それらを使った簡単でおいしいレシピを公式SNSやウェブサイトで発信しています。また、多くの企業や団体が「野菜サポーター」として参加し、野菜をたっぷり使ったメニューの開発や販売促進などで協力。さらに、毎年8月31日の「野菜の日」にはシンポジウムを開催したり、日頃の野菜摂取状況を手軽にチェックできる「見える化」の取り組みも進めています。

この機会に、毎日の食事にもう一皿、野菜をプラスしてみませんか?事業者の皆様も、ぜひ「野菜サポーター」として登録し、一緒に野菜の消費拡大の輪を広げていきましょう。

詳しくは、農林水産省の「野菜を食べようプロジェクト」ウェブページをご覧ください。

\介護・障がい福祉事業の経営相談ができる税理士事務所とは?/
サービス&お問い合わせ
介護・障がい福祉事業の
\経営相談ができる税理士事務所とは?/
サービス&お問い合わせ