メニュー

【全画面表示】
サブスク税務顧問のご案内[PC版]
サブスク税務顧問のご案内[スマホ版]

大阪の介護・障がい福祉専門の税理士事務所のフッターロゴ

のどか会計事務所

公認会計士・税理士・行政書士事務所
サービス提供地域:全国
営業時間:火~金 10:00~16:00
代表者:小野 好聡
インボイス登録番号:T7810142329217
おすすめ記事

処遇改善加算「職場環境等要件」生産性向上の取組例を紹介!

処遇改善加算「職場環境等要件」生産性向上の取組例を紹介!のイメージ画像

職場環境等要件とは?

処遇改善加算の算定には、働きがいのある職場環境を作るための取組、「職場環境等要件」を満たす必要があります。令和7年度からは、「生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組」を含む6つの区分について、加算区分に応じた数の取組が求められます。

今回は、特に重要視されている「生産性向上」の具体的な取組例をいくつかご紹介します。

生産性向上の取組例

  1. 現場の課題の見える化: 業務時間調査や課題の抽出・構造化を行い、どこに改善の余地があるかを明確にします。
  2. 5S活動の実践: 「整理・整頓・清掃・清潔・躾」を徹底し、無駄のない効率的な職場環境を整備します。
  3. 業務手順書の作成・様式の工夫: マニュアル整備や記録・報告様式の見直しにより、情報共有の円滑化と作業負担の軽減を図ります。
  4. ICT機器の導入:
    • 業務支援ソフト: 記録、情報共有、請求業務などが連携できるソフトを導入し、転記作業などを削減します。
    • 情報端末: タブレットやスマートフォンを導入し、記録や情報共有を効率化します。
    • 介護ロボット・センサー: 見守り支援、移乗支援、排泄支援などのロボットやセンサーを活用し、職員の身体的負担を軽減します。
    • インカム・ビジネスチャット: 職員間の連絡調整を迅速化し、コミュニケーションロスを減らします。
  5. 役割分担の見直し: 介護助手や外部委託などを活用し、介護・福祉職員が専門業務に集中できる環境を整備します(例:清掃、ベッドメイク、食事準備などの間接業務)。
  6. 協働化による効率化: 他事業所との連携(委員会の共同設置、物品共同購入、ICTインフラ整備など)により、事務負担等を軽減します。

参考にできる情報

厚生労働省は、「介護分野における生産性向上ポータルサイト」や「障害福祉サービス事業所のICTを活用した業務改善ガイドライン」などで、具体的な事例や導入効果に関する情報を提供しています。これらの情報も参考に、自事業所に合った取組を進めましょう。

【全画面表示】サブスク税務顧問のご案内

【全画面表示】サブスク税務顧問のご案内

お問い合わせ

オンライン面談で書籍プレゼント

税務顧問契約に関するオンライン面談をさせていただいたお客様に、のどか会計事務所おすすめの書籍をプレゼント!バックオフィスの助けとして、ご活用ください!

パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
小さな会社の経理・人事・総務がぜんぶ自分でできる本
※ オンライン面談を条件としたプレゼントは、創業一期目特別価格対象の方限定となります。創業二期目以降の方は、ご契約後にプレゼントさせていただきます。
※ Amazonから発送いたします。在庫の状況によって、類似する代替的な書籍となる場合がございます。

【決算料不要】介護・障がい福祉に強い税理士事務所_面談で書籍プレゼントの画像

契約までの流れ

STEP
オンライン面談のご予約

契約に関するご相談は無料です。こちらからご予約ください。
面談方法は、Zoomによるオンライン面談となります。
はじめての方でも簡単にご利用いただけますのでご安心ください。

まずは以下のボタンからお申し込みください。

STEP
事前ヒアリングシートの入力

ご記入いただいたメールアドレス宛に事前ヒアリングシートのURLをお送りいたします。
面談に先立って事前ヒアリングシートへのご記入をお願いいたします。

STEP
オンライン面談&お見積り

ご記入いただいた事前ヒアリングシートに基づいて、面談時にヒアリングを実施致します。
ヒアリング内容に基づいて、お見積りをいたします。

STEP
ご契約

お見積り内容に合意いただけた場合は、ご契約の手続を進めさせていただきます。

SHARE!
  • URLをコピーしました!
目次