メニュー
企業情報

大阪の介護・障がい福祉専門の税理士事務所のフッターロゴ

のどか会計事務所

公認会計士・税理士・行政書士事務所
サービス提供地域:全国
営業時間:火~金 10:00~16:00
代表者:小野 好聡
インボイス登録番号:T7810142329217
おすすめ記事

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法

PICK UP!

目次

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法のイメージ画像_マネーフォワードクラウドのロゴ

近年、業務効率化のためクラウド会計ソフトの導入が進んでいます。中でも「マネーフォワードクラウド」は、銀行連携や自動入力、税理士とのデータ共有機能などが充実し、多くの事業者に利用されています。

マネーフォワードクラウドを有効活用するには、このソフトに詳しい税理士との連携が効果的です。データ共有がスムーズになり、日々の記帳から決算まで効率化できます。常に最新情報に基づいた、迅速で的確な会計処理や税務アドバイスも期待できるでしょう。

この記事では、マネーフォワードクラウドに対応した税理士を効率良く見つけるための実践的な方法と、選ぶ際の重要なポイントを解説します。

探し方その① マネーフォワードクラウド公式パートナー検索

マネーフォワードクラウド対応税理士を探すなら、まずは公式パートナー検索サイトの活用です。この公式ツールで、マネーフォワードクラウドが公認した税理士や社会保険労務士を見つけることができます。

ここの検索サイトでは、以下の条件で税理士を絞り込めます。

検索条件説明
公認メンバーランクプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズのランクで、専門性や実績を示す
都道府県全国から選択可能
得意業種税理士事務所が得意とする業種(例:IT、建設、介護・福祉)
得意分野税理士事務所が専門とする分野(例:会社設立、資金調達、税務調査)
対応可能な特徴税理士事務所の特徴(例:クマネーフォワード クラウドシリーズの包括的な導入支援、税務調査に強い、初回無料相談)
キーワード自由なキーワードで検索

検索結果には、各税理士事務所の名称、連絡先、対応エリア、提供サービス、得意分野、公認メンバーランクなどが表示されます。「お問合せリストに追加」機能を使えば、気になる事務所をリスト化し、後でまとめて問い合わせることも可能です。

公式パートナー検索サイトならではのメリットは、マネーフォワードクラウドが専門性を認めた税理士を効率的に探せる点です。メンバーランクは、連携の深さや実績の目安となり、信頼できる税理士選びの参考になります。また、都道府県だけでなく、得意業種や専門分野、対応可能な特徴といった詳細な条件で絞り込めるため、自社のニーズに合った税理士を見つけやすいでしょう。

探し方その② 税理士紹介サービス

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法として、税理士紹介サービスの利用も有効な選択肢です。これらのサービスでは、公式サイトに登録されていない税理士も含め、より幅広い選択肢から探すことができます。

第三者紹介サービスのメリットは以下の通りです。

メリット説明
より幅広い選択肢公式パートナー検索サイト以外にも、多数の税理士事務所が登録している場合があります。
詳細なプロフィールとレビュー税理士の得意分野、実績、料金体系などが詳しく記載されていることが多く、利用者のレビューや評価も参考にできます。
無料相談やマッチングサービス一部のサービスでは、無料相談ができたり、事業者のニーズに合った税理士を紹介してくれるマッチング機能があったりします。
提供サービスの確認税理士事務所が、マネーフォワードクラウドの導入支援、設定サポート、他のサービスとの連携など、具体的なサービスを提供しているかを確認します。これらのサービスを提供していることは、その事務所がマネーフォワードクラウドの活用に力を入れていることの表れです。

ただし、これらのサービスを利用する際は、マネーフォワードクラウドに対応可能な税理士を探していることを明確に伝えることが重要です。多様な税理士が登録されているため、要望を具体的に伝えることで、よりニーズに合った税理士を紹介してもらいやすくなります。

主な第三者紹介サービスとしては、「税理士ドットコム」、「税理士紹介センタービスカス」、マネーフォワード自身が提供する「マネーフォワードクラウド 税理士・社労士無料紹介サービス」などが挙げられます。これらのサイトでは、マネーフォワードクラウド対応を条件に検索したり、紹介を依頼したりできます。

ただし、税理士紹介サービスを選ぶ際には注意が必要です。希望条件に合う税理士を探して直接マッチングしてくれるサービスと、そうでないサービスがあります。マッチング機能がないサービスは、登録税理士に広く応募を募り、エントリーを待つ形式が多いため、希望通りの税理士と出会うのが難しい場合があります。マッチングを重視するなら、「税理士ドットコム」や「税理士紹介センタービスカス」が候補となります。「マネーフォワードクラウド 税理士・社労士無料紹介サービス」を含む他の多くのサービスでは、直接的なマッチングは期待できない点に留意しましょう。

税理士紹介サービスは、公式パートナー検索サイト以外に選択肢を広げる有効な手段です。利用の際は、ご自身のニーズを明確に伝え、紹介された税理士の専門性をしっかりと確認することが重要です。多くのサービスで提供されている詳細なプロフィールやレビューも、税理士選びの貴重な判断材料となります。

探し方その③ 検索エンジンで探す

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法として、Googleなどの検索エンジンを使い、「マネーフォワードクラウド 税理士」や「クラウド会計 税理士」といったキーワードで、直接税理士を探すのも有効な方法です。

検索エンジンで探す際は、以下の点に注目すると良いでしょう。

項目説明
税理士事務所のウェブサイトでの言及税理士事務所のホームページで、マネーフォワードクラウドへの対応を明示しているかを確認します。多くの場合、対応可能なクラウド会計ソフトを記載しています。
「マネーフォワードクラウド公認メンバー」等の表示マネーフォワードクラウドの公式パートナーであることを示す「公認メンバー」の称号やロゴが表示されているかを確認します。これは、マネーフォワードクラウドが認めた専門性を示す指標となります。
ブログや記事の内容税理士事務所のブログや記事をチェックし、マネーフォワードクラウドに関する情報発信をしているかを確認します。積極的に情報発信している場合、その分野への関心と知識が高いと考えられます。
提供サービスの確認税理士事務所が、マネーフォワードクラウドの導入支援、設定サポート、他のサービスとの連携など、具体的なサービスを提供しているかを確認します。これらのサービスを提供していることは、その事務所がマネーフォワードクラウドの活用に力を入れていることの表れです。

検索エンジンは、特定のニーズに合った専門家を直接見つけるための強力なツールです。特に、マネーフォワードクラウドに関する情報を自身のウェブサイトやブログで積極的に発信している税理士事務所は、その分野に精通しており、実際のサポートにも慣れている可能性が高いでしょう。

マネーフォワードの知識以外に考慮すべき重要ポイント

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探すうえで、マネーフォワードクラウドへの対応はもちろん重要ですが、税理士を選ぶ際には、それ以外の要素も考慮に入れるべきです。税理士は単にソフトウェアを操作するだけでなく、会計・税務の専門家として、事業の成長を支える大切なパートナーとなるからです。

税理士選びで考慮したい主なポイントは以下の通りです。

項目説明
得意業種・業界経験自社と同じ業界での経験が豊富な税理士を選べば、業界特有の会計処理や課題への理解が深く、的確なアドバイスを期待できます。
コミュニケーションの取りやすさ・相性税理士とは長期的な付き合いになることが多いため、スムーズにコミュニケーションが取れるか、相性が良いかは非常に大切です。初回相談などを利用し、実際に話をして相性を確かめましょう。
料金体系とサービス内容提供されるサービス内容と料金体系が明確かを確認しましょう。顧問料だけでなく、決算料やその他費用についても確認が必要です。
顧客からの評判税理士事務所のウェブサイトや第三者サイトに掲載されている顧客のレビューや評判を参考に、サービスの質や信頼性を確認しましょう。

マネーフォワードクラウドの知識も重要ですが、それだけで判断せず、税理士としての専門知識や経験、コミュニケーションの取りやすさ、料金体系なども含めて総合的に評価し、自社に最適なパートナーを選ぶことが事業運営において重要です。

特に、自社の業界に詳しい税理士であれば、より踏み込んだアドバイスが期待できます。また、長く付き合うことを考えると、信頼して何でも相談できる関係性を築けるかどうかも大切なポイントとなるでしょう。

マネーフォワードに対応した税理士の探し方まとめ

マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法のイメージ画像_マネーフォワードクラウドのロゴ

この記事では、マネーフォワードクラウドに対応した税理士を探す方法と、選ぶ際の重要点について解説しました。クラウド会計の効果を最大限に引き出すには、ソフトウェア知識に加え、会計・税務の専門性、そして事業への理解を持つ信頼できる税理士との連携が不可欠です。

探し方としては、公式パートナー検索サイト、第三者紹介サービス、オンライン検索を状況に応じて組み合わせるのが有効です。それぞれのメリット・注意点を理解して活用しましょう。

税理士選びでは、マネーフォワードクラウドの知識はもちろん、業界経験、コミュニケーションの取りやすさ、料金体系なども総合的に評価することが重要です。候補の税理士には積極的に質問し、専門性や相性をしっかり確認することをおすすめします。

適切な税理士との連携は、会計業務の効率化、正確な財務管理、的確な税務アドバイスにつながり、事業の成長を力強く後押しします。

税理士といつから契約したらいいかわからない…

開業したばかりだから税理士費用はなるべく抑えたい…

費用を抑えつつ会計記帳もお願いして他の業務に集中したい…

現在契約している税理士事務所の
❌️ 事業や処遇改善加算に対する理解や情報提供がない…
❌️ 就労支援会計や複数・多機能型事業所の会計の区分に対応してもらえない…
❌️ 何回伝えても『訪問看護』を『訪問介護』と間違えられる…
❌️ レスポンスが悪い…
❌️ チャットかメールでしか相談できない...
❌️ 担当者が頻繁に変わる…

\ のどか会計事務所とは? /

お問い合わせ

オンライン面談で書籍プレゼント

税務顧問契約に関するオンライン面談をさせていただいたお客様に、のどか会計事務所おすすめの書籍をプレゼント!バックオフィスの助けとして、ご活用ください!

パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
小さな会社の経理・人事・総務がぜんぶ自分でできる本
※ オンライン面談を条件としたプレゼントは、創業一期目特別価格対象の方限定となります。創業二期目以降の方は、ご契約後にプレゼントさせていただきます。
※ Amazonから発送いたします。在庫の状況によって、類似する代替的な書籍となる場合がございます。

【決算料不要】介護・障がい福祉に強い税理士事務所_面談で書籍プレゼントの画像

契約までの流れ

STEP
オンライン面談のご予約

契約に関するご相談は無料です。こちらからご予約ください。
面談方法は、Zoomによるオンライン面談となります。
はじめての方でも簡単にご利用いただけますのでご安心ください。

まずは以下のボタンからお申し込みください。

STEP
事前ヒアリングシートの入力

ご記入いただいたメールアドレス宛に事前ヒアリングシートのURLをお送りいたします。
面談に先立って事前ヒアリングシートへのご記入をお願いいたします。

STEP
オンライン面談&お見積り

ご記入いただいた事前ヒアリングシートに基づいて、面談時にヒアリングを実施致します。
ヒアリング内容に基づいて、お見積りをいたします。

STEP
ご契約

お見積り内容に合意いただけた場合は、ご契約の手続を進めさせていただきます。

SHARE!
  • URLをコピーしました!
目次